今日は朝から何処かへ行きたい気分に*
黒井山のプールでも良いなぁなんて思ったんだけど
ここ何日かでいっきに過ごしやすいと言うよりも
少し肌寒いから断念しました
で、お決まりの『安富牧場』!
ドライブがてらにもなるし~って事で…
今日はジェラートがより一層美味しく
食べられるようにお昼ご飯はKoKoとパンを半分こ♪
ウサギに葉っぱあげて
アヒル眺めて~
牛も見て~
で、ジェラート♪
今日はKoKoはクッキーバニラ♪
私は甘夏♪


何処に行っても冒険せず
おんなじ味や物しか買わない私には
かなりの冒険しました!
いやー美味しかった~♪ヽ(´▽`)/
ひとりで食べられるようになって
本当にお姉ちゃんになってきたね♪
楽しい1日でした
黒井山のプールでも良いなぁなんて思ったんだけど
ここ何日かでいっきに過ごしやすいと言うよりも
少し肌寒いから断念しました
で、お決まりの『安富牧場』!
ドライブがてらにもなるし~って事で…
今日はジェラートがより一層美味しく
食べられるようにお昼ご飯はKoKoとパンを半分こ♪
ウサギに葉っぱあげて
アヒル眺めて~
牛も見て~
で、ジェラート♪
今日はKoKoはクッキーバニラ♪
私は甘夏♪


何処に行っても冒険せず
おんなじ味や物しか買わない私には
かなりの冒険しました!
いやー美味しかった~♪ヽ(´▽`)/
ひとりで食べられるようになって
本当にお姉ちゃんになってきたね♪

楽しい1日でした

▲
by KOKO1128
| 2013-08-29 21:12
| 散歩
久しぶりに旦那さんがTAICHIの
退院祝いも兼ねて連休をとってくれました
まぁ連休って言っても2日間ですが
何処に行こうか…何をするか…
考え抜いた結果、愛媛の『とべ動物園』へ
シロクマのピースくんが有名だそう♪
行きの車もみんなルンルンで
朝の10時に出て着いたのは12時くらい!
まるでサファリパークかの様な
広ーい園内!!
しかも…やすーい!!
大人450円、中学生まで100円、6才まで無料!!
嬉しすぎます♪益々ワクワクルンルン!
まずはヘビゾーン…
猿ゾーン… ペンギンゾーン… ライオン…
それぞれのゾーンにはお客さんに
動物の生態を知ってもらうための
様々な仕掛けがあったり
部屋も広くて動物が元気で見ていて
とっても楽しかった~(*≧∀≦*)
特にアルマジロ♪めちゃくちゃかわいかった!!
あんなに動き回るアルマジロ始めて見ました♪
屋内と外の2パターン見れて
それもまた面白かった~!
広いのに疲れさせないよう工夫してあって
それでもって設備もバッチシ!!
何よりも動物が生き生きしていて
何だかあったかい気持ちになれました
動物園を後にして
『タオル美術館』へ♪
砥部から1時間あたり、
今治市へ向かいました
今治のタオルっていただいたりすると
嬉しいですよね♪ここではKoKoの
幼稚園の友達にプリキュアの長方形の
タオルハンカチをお土産に買いました♪
その後何処に行こうか携帯を…
旦那さん道後温泉に行ってみようかと♪
しかもお泊まりになりました
予期せぬ宿泊でみんな更にルンルン!
携帯予約して道後へ…
初の道後温泉!商店街をウロウロ♪
部屋にワクワク♪温泉に満足!!
疲れて就寝したのは10時頃…
和室の部屋で熟睡できました
次の日は香川へ♪
高松駅前のモールをウロウロしました
久しぶりにみんなでウロウロしたり
あれこれ行って楽しめました!!
こんな楽しいお出掛け連れていってくれて
旦那さんありがとう♪
KoKoの面倒見てくれてTAICHIありがとね~

退院祝いも兼ねて連休をとってくれました
まぁ連休って言っても2日間ですが
何処に行こうか…何をするか…
考え抜いた結果、愛媛の『とべ動物園』へ
シロクマのピースくんが有名だそう♪
行きの車もみんなルンルンで
朝の10時に出て着いたのは12時くらい!
まるでサファリパークかの様な
広ーい園内!!
しかも…やすーい!!
大人450円、中学生まで100円、6才まで無料!!
嬉しすぎます♪益々ワクワクルンルン!
まずはヘビゾーン…
猿ゾーン… ペンギンゾーン… ライオン…
それぞれのゾーンにはお客さんに
動物の生態を知ってもらうための
様々な仕掛けがあったり
部屋も広くて動物が元気で見ていて
とっても楽しかった~(*≧∀≦*)
特にアルマジロ♪めちゃくちゃかわいかった!!
あんなに動き回るアルマジロ始めて見ました♪
屋内と外の2パターン見れて
それもまた面白かった~!
広いのに疲れさせないよう工夫してあって
それでもって設備もバッチシ!!
何よりも動物が生き生きしていて
何だかあったかい気持ちになれました
動物園を後にして
『タオル美術館』へ♪
砥部から1時間あたり、
今治市へ向かいました
今治のタオルっていただいたりすると
嬉しいですよね♪ここではKoKoの
幼稚園の友達にプリキュアの長方形の
タオルハンカチをお土産に買いました♪
その後何処に行こうか携帯を…
旦那さん道後温泉に行ってみようかと♪
しかもお泊まりになりました
予期せぬ宿泊でみんな更にルンルン!
携帯予約して道後へ…
初の道後温泉!商店街をウロウロ♪
部屋にワクワク♪温泉に満足!!
疲れて就寝したのは10時頃…
和室の部屋で熟睡できました
次の日は香川へ♪
高松駅前のモールをウロウロしました
久しぶりにみんなでウロウロしたり
あれこれ行って楽しめました!!
こんな楽しいお出掛け連れていってくれて
旦那さんありがとう♪
KoKoの面倒見てくれてTAICHIありがとね~

▲
by KOKO1128
| 2013-08-21 22:19
| お出掛け
今日コンビニにアイスを買いに行ったところ
みんなして最近またクーリッシュにはまっているんですが
KoKoちゃんアイスを手にレジに走り込んだと思ったら
レジのカウンターにコロコロー!!ってアイスがー!?
店員さんのお腹の所に当たってしまったんです…( ̄ー ̄)
そんで若い女の子?の店員さん顔が少しムッて
なった気がしたから、KoKoちゃんに
『ポーンってアイスやったら転がるから
そっと置かないと店員さん恐いょ~!』って
言ったんです。て言うか、言っちゃったんです!!
しかも店員さんの店員さんの前で…( ̄ー ̄)
これ意味わかりますか?
普通は店員さんに当たったら危ないよ~!とか
投げちゃダメょ~!!とか
だと思うんです
私の場合、店員さん恐いょ~!って
言った私が怖い…(/ー ̄;)ってTAICHIに
突っ込まれました…
ついついこう言う一言がポロっと出ます…
治せません…
だいぶ爆笑した後に反省しました。
そんな1日でした。
みんなして最近またクーリッシュにはまっているんですが
KoKoちゃんアイスを手にレジに走り込んだと思ったら
レジのカウンターにコロコロー!!ってアイスがー!?
店員さんのお腹の所に当たってしまったんです…( ̄ー ̄)
そんで若い女の子?の店員さん顔が少しムッて
なった気がしたから、KoKoちゃんに
『ポーンってアイスやったら転がるから
そっと置かないと店員さん恐いょ~!』って
言ったんです。て言うか、言っちゃったんです!!
しかも店員さんの店員さんの前で…( ̄ー ̄)
これ意味わかりますか?
普通は店員さんに当たったら危ないよ~!とか
投げちゃダメょ~!!とか
だと思うんです
私の場合、店員さん恐いょ~!って
言った私が怖い…(/ー ̄;)ってTAICHIに
突っ込まれました…
ついついこう言う一言がポロっと出ます…
治せません…
だいぶ爆笑した後に反省しました。
そんな1日でした。
▲
by KOKO1128
| 2013-08-19 15:21
| こども話
昨日16日はTAICHIの病院でした
いつも通り採血して
呼ばれるのを待つこと1時間半…
いつもより早く呼んでいただき
検査の結果、順調との事!
只血が固まりやすくなっているため
血の固まりが血管の中につまらぬように
血をサラサラにする薬を飲んでいるんですが
なかなか危機が多いようで…
薬の料も増やせないしやめられないし…
今回摘出した脾臓の画像と
お腹の中の写真を見せてまらえました!!
脾臓は30㌢近くあり重さは1.5でした!
お腹の切開部位もL字で30㌢あたりでした
お腹の中って血がほとんど無いんですって!!
臓器自体は血が出ますが少しの体液があるだけで
お腹の中はきれいな感じ?でした
本当に大きな大きな脾臓でした
摘出して閉じた痛々しいお腹ももう良いことに
お風呂に浸ったり海やプールもOKが出ました
来週はいよいよレスパールへ行こうと思います♪
本人はお爺ちゃんみたいな歩き方をしています
徐々に走ったり自転車乗ったりで
手術前のしんどかった体から
楽になった体への変化を少しずつ
実感できたらな!と思います!!
いつも通り採血して
呼ばれるのを待つこと1時間半…
いつもより早く呼んでいただき
検査の結果、順調との事!
只血が固まりやすくなっているため
血の固まりが血管の中につまらぬように
血をサラサラにする薬を飲んでいるんですが
なかなか危機が多いようで…
薬の料も増やせないしやめられないし…
今回摘出した脾臓の画像と
お腹の中の写真を見せてまらえました!!
脾臓は30㌢近くあり重さは1.5でした!
お腹の切開部位もL字で30㌢あたりでした
お腹の中って血がほとんど無いんですって!!
臓器自体は血が出ますが少しの体液があるだけで
お腹の中はきれいな感じ?でした
本当に大きな大きな脾臓でした
摘出して閉じた痛々しいお腹ももう良いことに
お風呂に浸ったり海やプールもOKが出ました
来週はいよいよレスパールへ行こうと思います♪
本人はお爺ちゃんみたいな歩き方をしています
徐々に走ったり自転車乗ったりで
手術前のしんどかった体から
楽になった体への変化を少しずつ
実感できたらな!と思います!!

▲
by KOKO1128
| 2013-08-17 20:20
| こども話
お盆休みにお出掛けに連れていってほしいと
お子達のお願いに♪考え抜いて
またIKEAで~って言ったら
動物園か水族館と言われ
何の目的もなく、出ていく時間を10時と決めて
車に乗り込みナビ様にお願いしてみた所、
しろとり動物園と!
聞いたことも無いし、香川だし近場だし
瀬戸大橋渡って長旅したつもりで
行って参りました!!
場所は香川の端の方?
途中止まったサービスエリアは
『津田の松原』?
聞いたことあるような、ないような…。
只、人はめちゃくちゃ居ました
ビックリするくらい!!
お土産買って、写真撮って
さぁ出発!!
高速降りて更に5㌔程進んだ山間に
ありました!!
《しろとり動物園》

子供達も何処に何処にー?って感じの場所…( ̄ー ̄)
こんな方も居ました
KoKoちゃん、「恐いょ~…」 とポソリ…
確かにお目目キャワイすぎて怖い…恐い…怖い…
そこを通過するとやっとたどり着いた
しろとり動物園♪
入り口のチケット売り場で知ったのですが
あの志村動物園のTV番組コーナーで
動物の赤ちゃんを育てていた所だそうです!!
何でベッキーやら嵐の相場くんなんかのサインだらけで
直筆のお手紙も飾られてました!
そんな所とは露知らず…( ̄ー ̄)
それを知ると急にテンションあがる私たち!!
只、猛暑の中の動物園…死ぬる…(´Д`)
只でさえ暑いのに山の斜面も急だし
一回降りたらまた登らなければいけない過酷さ…
一息を何回ついたことか…。
ホワイトタイガーや、トラが元気なこと!!
色ーんな種類の犬も沢山居るし
色ーんな種類の鳥も沢山居ました
これは何処かに似ている!?
あぁ玉野のしぶかわ動物園と似ている!!
ここは真夏に来るところではないです…
死ぬる…(´Д`)せっかく餌やり体験とか
あったのに、うちのコはだーれも手を出さず…
やりたがらず…( ̄ー ̄)
ねこハウスでは一番二人とも盛り上がり
近所でよく見るねこちゃんについたまま…( ̄ー ̄)
あぁ動物園…されど動物園…
最後に一枚…
どうでしょう…何回撮ってもこの感じ…
ちょっと笑っちゃいます♪

なにわともあれ、子供達が喜んでくれて?
良かった!!次は秋に来たいと思います
お子達のお願いに♪考え抜いて
またIKEAで~って言ったら
動物園か水族館と言われ
何の目的もなく、出ていく時間を10時と決めて
車に乗り込みナビ様にお願いしてみた所、
しろとり動物園と!
聞いたことも無いし、香川だし近場だし
瀬戸大橋渡って長旅したつもりで
行って参りました!!
場所は香川の端の方?
途中止まったサービスエリアは
『津田の松原』?
聞いたことあるような、ないような…。
只、人はめちゃくちゃ居ました
ビックリするくらい!!
お土産買って、写真撮って
さぁ出発!!
高速降りて更に5㌔程進んだ山間に
ありました!!
《しろとり動物園》

子供達も何処に何処にー?って感じの場所…( ̄ー ̄)
こんな方も居ました

KoKoちゃん、「恐いょ~…」 とポソリ…
確かにお目目キャワイすぎて怖い…恐い…怖い…
そこを通過するとやっとたどり着いた
しろとり動物園♪
入り口のチケット売り場で知ったのですが
あの志村動物園のTV番組コーナーで
動物の赤ちゃんを育てていた所だそうです!!
何でベッキーやら嵐の相場くんなんかのサインだらけで
直筆のお手紙も飾られてました!
そんな所とは露知らず…( ̄ー ̄)
それを知ると急にテンションあがる私たち!!
只、猛暑の中の動物園…死ぬる…(´Д`)
只でさえ暑いのに山の斜面も急だし
一回降りたらまた登らなければいけない過酷さ…
一息を何回ついたことか…。
ホワイトタイガーや、トラが元気なこと!!
色ーんな種類の犬も沢山居るし
色ーんな種類の鳥も沢山居ました
これは何処かに似ている!?
あぁ玉野のしぶかわ動物園と似ている!!
ここは真夏に来るところではないです…
死ぬる…(´Д`)せっかく餌やり体験とか
あったのに、うちのコはだーれも手を出さず…
やりたがらず…( ̄ー ̄)
ねこハウスでは一番二人とも盛り上がり
近所でよく見るねこちゃんについたまま…( ̄ー ̄)
あぁ動物園…されど動物園…



最後に一枚…
どうでしょう…何回撮ってもこの感じ…
ちょっと笑っちゃいます♪

なにわともあれ、子供達が喜んでくれて?
良かった!!次は秋に来たいと思います
▲
by KOKO1128
| 2013-08-16 19:31
| お出掛け
今日イールドさんへ遊びに行った際に
外に植えてあるユーカリの木がとーっても
ステキで♪あのまんまるい葉っぱに横に広がった
形といい何だかグッとくるものがありました
それは購入できないとの事、残念です
また9月に地植の1dayで教室が行われるとの事!
絶対にいきます♪しかもユーカリかオリーブの木を
使うそうで寄せ植と地植の両方を体験できるそうです
どちらも興味津々です!
引っ越してから約1ヶ月と数日経ちましたが
少しずつ緑も増えていき、自分達でできるところから
手をつけて好きなお庭にできたらと思っています
鉢から買うのもありですが
好きな鉢や鉢にできそうな器があった時は
それに合わせて緑を選ぶようにしています

うちの鉢は全てグレーです
白けた感じのグレーがたまらなく好きです

お爺ちゃんにもらったサボテン♪
結構な大きさになっていて
想い入れ深い緑のひとつ。
今日は帰りにレンガを買おうとナーフに寄った際に
ポプラスという緑を発見!
何とも言えぬ可愛さ♪
癒されます。
丈夫で暑さに強いということと
地植が簡単にできるとの事!
玄関脇に植えたいと思います♪楽しみ~♪

外に植えてあるユーカリの木がとーっても
ステキで♪あのまんまるい葉っぱに横に広がった
形といい何だかグッとくるものがありました
それは購入できないとの事、残念です
また9月に地植の1dayで教室が行われるとの事!
絶対にいきます♪しかもユーカリかオリーブの木を
使うそうで寄せ植と地植の両方を体験できるそうです
どちらも興味津々です!
引っ越してから約1ヶ月と数日経ちましたが
少しずつ緑も増えていき、自分達でできるところから
手をつけて好きなお庭にできたらと思っています
鉢から買うのもありですが
好きな鉢や鉢にできそうな器があった時は
それに合わせて緑を選ぶようにしています

うちの鉢は全てグレーです
白けた感じのグレーがたまらなく好きです

お爺ちゃんにもらったサボテン♪
結構な大きさになっていて
想い入れ深い緑のひとつ。
今日は帰りにレンガを買おうとナーフに寄った際に
ポプラスという緑を発見!
何とも言えぬ可愛さ♪
癒されます。
丈夫で暑さに強いということと
地植が簡単にできるとの事!
玄関脇に植えたいと思います♪楽しみ~♪

▲
by KOKO1128
| 2013-08-11 15:49
| お庭の事
今年の夏休みなーんにも計画していなかったので
どうしょうかなぁなんて考えていた所、
先日お友達の建設中のお家の
お隣に新しくできた歯医者さんで
夏休みサマーフェスティバル♪がある事を知り
キッザニア体験やキャラクターの型を使って
石膏で型ぬきの体験等ができるそうで
今日行ってきました!!

こーんなキレイでモダンな歯医者さん♪
個室で何だかセレブリティー漂う?笑お部屋♪
今日は歯科医師さんも助手さんも可愛い浴衣を
着られていて室内はとーっても明るい雰囲気♪

KoKoはまだ小さいのでまだキッザニア体験は
できるか怪しかったので、型ぬきの方を体験
させていただきました♪
勿論無料★嬉しい~(*^^*)
大好きなEちゃんと仲良く並んで
お兄ちゃん達とも仲良く
説明もちゃんと聞いて
真剣にしてました♪

歯の型をとる石膏に水を入れて混ぜ混ぜ♪
好きなキャラクターを選んで型に流し込み
待つこと15分♪出来上がりました

3時から始まって約1時間とーっても楽しめました♪
お土産とワッフルもいただきました
かなり太っ腹なサマーフェスティバル♪
楽しかったね~(*^^*)
どうしょうかなぁなんて考えていた所、
先日お友達の建設中のお家の
お隣に新しくできた歯医者さんで
夏休みサマーフェスティバル♪がある事を知り
キッザニア体験やキャラクターの型を使って
石膏で型ぬきの体験等ができるそうで
今日行ってきました!!

こーんなキレイでモダンな歯医者さん♪
個室で何だかセレブリティー漂う?笑お部屋♪
今日は歯科医師さんも助手さんも可愛い浴衣を
着られていて室内はとーっても明るい雰囲気♪

KoKoはまだ小さいのでまだキッザニア体験は
できるか怪しかったので、型ぬきの方を体験
させていただきました♪
勿論無料★嬉しい~(*^^*)
大好きなEちゃんと仲良く並んで
お兄ちゃん達とも仲良く
説明もちゃんと聞いて
真剣にしてました♪

歯の型をとる石膏に水を入れて混ぜ混ぜ♪
好きなキャラクターを選んで型に流し込み
待つこと15分♪出来上がりました

3時から始まって約1時間とーっても楽しめました♪
お土産とワッフルもいただきました
かなり太っ腹なサマーフェスティバル♪
楽しかったね~(*^^*)

▲
by KOKO1128
| 2013-08-10 20:29
| こども話